ここは、きりやんファンの集うカフェです
心地よく過ごしていただけるよう、誹謗中傷迷惑行為はお断りしています

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
管理者の承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
ちゃむさん (76o7wwyr)2019/12/31 21:49 (No.48926)削除
あとりえのみなさま!
こんばんは!

今年も、もうすぐ終わりますね。
今年もたくさんの舞台に出演されたきりやんを追いかけて、いろいろな劇場に足を運びました。
1月「グレートコメット」東京芸術劇場プレイハウス、2月「LULU」赤坂LED/THEATER、4月「はいだしょうこさんコンサート」HAKUJU HALL、6月「PIPPIN」東急シアターオーブ、7月「PIPPIN」清水文化会館マリナート大ホール、8月「霧矢大夢25周年ディナーショー」第一ホテル東京ラ・ローズ、11月「ビッグ・フィッシュ」シアタークリエ、12月「ビッグ・フィッシュ」刈谷市総合文化センターアイリス
どの公演でもきりやんのいろいろな魅力に触れることができ、きりやんの実力を多くの方に見ていただくこともできました。
あとりえのみなさまにも劇場内外でお目にかかることができ、一緒にきりやんを応援できたこともうれしかったです。

ラジオ番組にも、出演されましたね。
9月NHK FM FMシアター「瀬戸内マトリョーシカ」、10月NHK FM 青春アドベンチャー「紺碧のアルカディア」
初めてのラジオのお仕事は新しい出会いもあり、楽しくやりがいのあるものだったことでしょうね。
今年最後の悪女 迫力のある声でしたね。
パソコンでラジオ番組を録音する方法を覚え、何度も聞くことができました。

来年前半は3つの舞台に出演されることが決まっていますし、後半もきっとすでに決まっていることでしょうね。
今年きりやんが共演したあるミュージカル俳優の方は、2003年までスケジュールが決まっているとTwitterでつぶやいていらっしゃいました。
きりやんも、数年後までの舞台がいくつか決まっているのだろうなーと、勝手に思っています。
いろいろな事情で情報解禁になるまでは発表できなくても、きりやんは私たちファンが期待する以上の活躍を来年もしてくださると信じています。
来年も、きりやんを明るく楽しく無理をせずに、あとりえのみなさまと応援していきたいと思います。
みなさま、来年もよろしくお願いします。
かおりさん (79huf1y4)2020/1/1 00:20削除
新年です✨

昨年は、色々な舞台を楽しむことが出来ました🎵
私的には、久々のディナーショー❗️
本当に楽しませていただきました。
(映像にも⁉️)
一番は、やはり、ビッグフィッシュ🎵🎵
新しい年も、たくさんの舞台を楽しみたいと思っています🎵
(関西にもっと来て❕)
あとりえのみなさまとわいわい観劇できるのが楽しみです✨
これからも、よろしくお願いします✨
やっこさん (76j1u6go)2020/1/3 08:27
あとりえの皆様
明けましておめでとうございます‼︎
お正月は寒いですがお天気にも恵まれ良かったです。
すっかり、ご無沙汰してしまいました。ただの怠け者で、申し訳ございませんm(__)m
昨年もきりやんのディナーショーに
舞台にと楽しませて頂きました。
どのお役も心踊る素晴らしい公演でした🎵今年も沢山の公演を観る事が出来嬉しい限りです!
東京の皆さんにも中々お会い出来ませんが、又お会いしたいです‼︎

今年一年もきりやんの応援を皆様でしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
返信
ちゃこです。さん (70lm8ve8)2019/12/15 19:55 (No.47241)削除
祝 BIG FISH 大千秋楽♪

本日 西宮芸術文化センター中ホールにおいて
「BIG FISH」の幕が ついに降りました
この素晴らしい公演の最後を見届けることが出来て幸せです

昨日にも増して感動の嵐でした
どの演者も演者としてでなく、役として舞台に息づいていました
それほどナチュラルな、客席を包み込む温かな空間でした
カーテンコールの挨拶で、くしくも浦井さんが語ったように
カンパニー自体がひとつの家族のようでした
そして客席も家族の一員として舞台を見つめていました
ほんとうに奇跡のような公演だったと思います
その中心にいたのは、川平慈英さんでした
川平さんありきの舞台でした
川平さんを生かし切った白井さんの舞台でもありました
川平さんを支えたきりやん、浦井さん、ねねちゃん、そしてすべてのキャスト、スタッフ
願いが叶うならば、このメンバーでの再々演を心から希望します

大千秋楽ということで、座長の川平さんから全員にひと言コメントのリクエストがありました
それは事前に知らされていなかったため、キャストにとってはサプライズとなりました
驚きながらも全キャストが感動のコメントを残しました
挨拶の要点は、下手外側から上手外側へと順に・・(ちゃんと覚えてない部分もあります・・)

1)ザッキ―の東山さん・・地元の関西で千秋楽を迎えられてうれしかった
2)人魚の小林由佳さん・・お客様の拍手に元気をもらった
3)魔女のJKiMさん・・劇団四季に入って最初の公演が兵庫だったので懐かしい
4)キャラウエイ団長のROLLYさん・・ボクの最期もこのみんなに見送られて逝けるよう、しっかり顔を覚えておきたい
5)カールの深水さん・・この高さからの景色は感動的だった 語り継いでいきたい公演だった
6)ジェニー・ヒルの蘭々さん・・この公演にまた出られてうれしかった
7)ドンの藤井さん・・今日はボクの誕生日で(一同唖然・・でもウソだった)関西では今までにないシーンで笑いが起きた
8)ヤングウィルの佐田くん・・素晴らしい舞台に出られて・・あとは感極まって泣きじゃくり、ねねちゃんがヨシヨシ

ここまで進んだところで、次の順番はきりやんになり、きりやんが一歩前へ進み出ると
ささっとねねちゃんが飛び出し両手をひろげて遮り、「つぎ、私ですッ!」と叫びました
こんなところにもヅカの順列が生きているのです
それを察した川平さんの「ごめん、僕が始める順を間違えた!」に会場から温かな笑いが起こりました

9)ジョセフィーンのねねちゃん・・初演もずっと感動しっぱなしだったが、またブルーム家に入れてもらえて幸せだった
10)サンドラのきりやん・・終わるのが名残り惜しい公演だった (川平さんの顔を見て)マーベラスな夫でした
11)ウィルの浦井さん・・ほんとの家族のようなカンパニーだった この舞台をずっと語り継いで行きたい
12)エドワードの川平さん・・本当に感謝しかありません 仲間にスタッフにバンドに、演出の白井さんに感謝

ああ なんか感動が甦ってきて また泣きそうになります

なので 出待ちのようすは のちほど
ひろこさん (70yvn16r)2019/12/15 21:06
ちゃこさん、早速の投稿ありがとうございます。
私も、観劇しました。
2階席だったのですが、舞台全体が見渡せるし、照明の美しさを堪能でき、それも含めて感動いたしております。
よい劇場だなぁ、と実感しています。
千秋楽の様子はちゃこさんがほとんど書いてくださっていますが、一つ訂正(^^)/
本当はひと言コメントを「下手側」から始めないといけないところを、「上手側」を最初にしてしまった。です。
(なので、ねねちゃんより先にキリヤンがひと言!となりかけ、気づいたねねちゃんが「私です!」と叫んだのでした。)

ジェンヌの頃から「千秋楽だからと言って、特別にするわけではありません(いつも最善をつくしています)!」のキリヤンですが、それでもやっぱり、劇場全体を包む温かさの相乗効果もあり、なおいっそう魅力的なサンドラでした。

出待ちのキリヤの様子もですが、
浦井さんを待つファンの方の多さにびっくり! ファンの列にいながら、写真を撮ってもOKな浦井さんにびっくり!
でした^m^
ちゃこです。さん (70lm8ve8)2019/12/15 21:22削除
ひろこさ~ん ああ! そうです! コメントは上手側のザッキ―さんから始まったのでした!
<ちゃこ・・だらん> でした(笑)
コメントの内容も 正確ではない気がするので、ついでに訂正お願いします
かおりさん (71kiqdgj)2019/12/15 22:18削除
早速のカキコありがとうございます。
ご挨拶聞きながら、「ねねちゃん、前回は本名の名字で出てはったなぁ」なんて思いだしていました。
「大阪侍」でコンビ組んだ二人と思えない嫁姑関係だけど、なんだかとっても仲良しみたいに見えました。
親子だけでなく、夫婦の関係性がとっても二組それぞれで、心地よい関係性を作り出していました。
今回は、若い二人のカップルのお互いを思いやる気持ちが鮮明になったなと感じました。
12人のキャストに絞った創り方がもたらした濃密さではないかと思いました。

今、とっても温かな気持ちです。

もし再演があるとすれば、やはりこのメンバーで観たい。
というか、このメンバーで、再再演してほしいですね。

カンパニー全体のみなさん、ありがとうございました。
返信
ちゃこです。さん (70lm8ve8)2019/12/14 20:07 (No.47191)削除
ようやく 本日 MY初日でした
東京の初日から今日まで 待っている間に 皆様から情報を頂いたおかげで
新しいシーンやアルバイトのメンバーもスムースに把握できました
初演から出演者が減って、川平さん以外の出演者の衣装替えや大道具運びなど
大変そうだなあ と思いながらも
正直に言ってしまいますと 再演の演出のほうが好きです
余分なものが削ぎ落とされて、大切なところが強調されて
ブルーム家の人々の心情がより深く伝わるようになった気がします

観劇のあとは、サンドラを称えるお茶会
予定していた5名に加え、用を終えたかおりさまも飛び入り参加してくださり
BIG FISHのこと、きりやんのこと、ヅカのこと、おしゃべりに花が咲きました

明日は 二度めのMY観劇 そして大千秋楽 
心置きなく応援して来たいと思います
返信
かおりさん (71kiqdgj)2019/12/12 23:05 (No.47058)削除
あとりえのみなさま、ようやく「ビッグフィッシュ」が兵庫に来ました。
チケット売り切れの初日、劇場に夫を連れて足を運びました。
夫も、「ええ作品、感動したよ」と言っていました。

私はまず、舞台に広がる水仙でグッときました。
そして、「屋根はいらない」のナンバー。
もちろん、ラストシーンもです。
青いドレス姿、本当にステキ!

初演より親子の繋がり(父と息子・母と息子・舅と嫁・姑と嫁)が強調されているように感じました。
(嫁って表現あまり好きやないけれどねぇ)

何度もカーテンコールがあり、客電が点いた後、オーバーチェアーが始まり、最後まで聴きました。
どの曲も思い入れがあり、素晴らしい曲ばかりですね。

会場では、何人もの霧友さんをお見掛けしました。久しぶりにようこさんにもお目に掛れました。
お元気そうでなにより。

土曜のサンドラを讃える会には、所用が入ってしまい、西北に到着できるのが4時半ごろ(トホホ)
でも、もう一度千秋楽に観られるので、じっくりと堪能したいと思います。
m
makiさん (76i7zrhh)2019/12/13 10:07削除
私も初日を観劇して来ました。

日生劇場よりもコンパクトな舞台の広さでちょうどいい感じでした。

出演者12人とは思えない迫力、密度の濃さ。
皆さんとても素晴らしかった。

皆さんのレポのおかげできりやんのバイトもしっかりチェック!!
魔女の場面ではキレキレダンス。
チラッと見えるお顔をオペラで確認。
でも最後にネタばらしするのね〜(笑)
その時の笑顔のきりやんが可愛い…
おじいちゃんもセリフもあって思わず笑ってしまう。
楽しんでやってるのが伝わってきます。

そして今回もアラバマの子羊ちゃんの可愛いこと可愛いこと💕
フィギュアを作って飾りたいくらいです。

屋根の歌もグッときたし、少女から大人の女性、良き妻、最後はおばあちゃんになって…
きりやんの深みのある歌・お芝居に改めて感動します。

カーテンコールに答える川平さんがパフォーマンスしてくださり楽しかったです。ホントパワフル!!

もう1回観劇できる予定です。
楽しみまーす。
返信
ちゃこです。さん (70lm8ve8)2019/12/10 17:53 (No.46699)削除
祝✨兵庫公演✨サンドラを称えるお茶の会開催

♪BIG FISH♪ ついに兵庫へやってきます!
待ちかねていた関西の皆様 いよいよですよ~
東京、刈谷での興奮を引き継いで、西宮でも熱い応援を繰り広げましょう
つきましては、下記の要領で 2回公演の合間に お茶会を開きたいと思います
当日観劇後の方も、観劇前の方も、観劇予定の無い方も(笑)
奮ってご参加のうえ、公演を盛り上げましょう♪

☆開催日  12月14日(土)
☆開催時間 15時~16時すぎ(出入り自由)
☆開催場所 劇場付近のお店
☆費用   召しあがった分だけ

当日は土曜日、しかもクリスマス商戦の真っただ中 ということで
どのお店も予約が入りません
比較的空いてる場所を検討中ですが、ほとんど出たとこ勝負!みたいな感じ・・(笑)
不自由さは熱さで乗り切りましょう
いつものように 掲示板で挙手をお願いします
挙手していただいた方には、のちほど集合場所をメールでお知らせします 
m
makiさん (76i7zrhh)2019/12/11 07:14削除
はーい🙋‍♀️お茶会挙手します。

ちゃこさま、いつもありがとうございます。
あとりえの皆さまのレポを読みながら西宮公演をクビを長〜くして待っておりました。
やっと霧サンドラに会える〜😭

参加される皆さま、よろしくお願いします✨
ひろこさん (7c1onf23)2019/12/11 16:32
いつもありがとうございま
挙手しま~す。☀🙋❗
よろしくお願いいたします🙇
みいさん (7cn3iydw)2019/12/11 21:26削除
ちゃこ様ありがとうございます。
お茶会参加します。
3年間待ちに待った「ビッグフィッシュ」の再演を
皆様と共に満喫したいと思います。

よろしくお願いいたします。
あんずさん (7cp5ycc0)2019/12/13 08:09削除
ちゃこさま。
いつもありがとうございます。
土曜日は午前中仕事なので、参加を迷っておりましたが、挙手します。
遅れるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
返信
チェリーさん (7bj4h10n)2019/12/10 10:16 (No.46653)
あとりえのみなさま こんにちは
ビッグフィッシュ刈谷公演 観てきました

きりやんサンドラ 素晴らしかったです

アラバマの子羊✨とっても愛らしくて
可愛くて見惚れてしまいました
アシュトンの農夫はスカピンの場面が蘇り
さすがきりやん 可憐な少女も年老いた農夫にも成れる
姿勢 歩き方 表情 鍛錬された役者の見せ所 お見事ですね
魔女の森のシーンではフード被って踊っていてお顔が見え難いですがキレッキレの
ダンス 男役きりやんのダンスが観れて最高 すぐにきりやんを見つけられました

今回は初演の時よりそれぞれ役の感情を
じっくり描かれているように思います
キャストの皆さま 何役もされそれも楽しむことが出来ました

川平さんエドワード 変わらないパワフルさに脱帽です
エドワードとサンドラの夫婦愛 信頼感 素敵でした😍

観劇前のランチ会 関東からちゃむさまと
きこりさまがご参加くださり東海メンバー皆嬉しく賑やかな食事になりました
きりやんの場面の予習 宝塚トーク
話題は尽きません🎶😀
ダディの霧ファンあるあるで皆大爆笑😅🎶
アルファベット kariyaをkiriyaと読みちがい 最高のヒットでした💓

普段 お会い出来る機会が少ないですが
今年もみなさまと一緒に観劇
お食事する機会が出来てしあわせです
てんこさまと劇場でお目にかかれうれしかったです
みなさまからのお土産 美味しくいただきました 

ご参加くださった皆さま ありがとうございました😊💖
返信
ひろこさん (7c1onf23)2019/11/26 21:46 (No.44850)削除
ビッグフィッシュ、絶賛上演中❗

だと言うのに、、、。
東京に遠征してるのに、、、。
ごめんなさい🙏💦💦

六本木に行ってました🙇
トシ君、観てました😅

いやー、キリヤンは兵庫でも観れるけど、トシ君は東京しかないし、、、。と自分に言い訳しながら、観てきました。



行って良かったです💃
まん中に立つトシ君はCoolさんではなくCAです🙌
女優のトシ君は凛としていて❗
そして暖かく💮 スカート姿でのダンスもパワフルで❗ ちゅーちゃんとのデュエットまでありました😆

千秋楽の12月1日を除き、当日券はあるようなので、(と言うてもあと僅かな日程ですが)お時間が有れば観て欲しいです🙇

で、上演時間の読み間違いで、走って走って😱なんとか間に合った飛行機✈ で無事に帰宅致しました🙇

の翌日に、行ったところは「大阪新歌舞伎座」❗
メイリー・ムーさん観てきました😆(星屑スキャット)
あー、楽しかったよおー🎵💃🙌

などなど、キリヤンを待ちきれずあちらこちらに行ってましたが、皆様のビッグフィッシュ情報に、早く早く観たいよ➰の気持ちがおさえられません👊😆🎵

あと、二週間。 長いけど😅
皆様の情報&Twitter&Instagramを、頼りに頑張りまーす😆

長々とすいませんでした🙏💦⤵
返信
t
tontonさん (7c1kfwzz)2019/11/26 19:48 (No.44845)
あとりえの皆さま、こんばんは‼️
刈谷ランチ会、ママと挙手致します。

ご連絡遅くてごめんなさい(涙)
書き込みしたとばっかり。。。。
思い込んでました。

よろしくお願いいたします。
返信
チェリーさん (7bj4h10n)2019/11/13 22:02 (No.43531)
祝✨刈谷公演✨ランチ会開催

あとりえのみなさま こんばんは
ビッグフィッシュ再演が愛知県刈谷市で
開催されることになり大変うれしく来月が待ち遠しいです
東京公演 大好評ですね 
みなさまのレポート❤️楽しく読ませていただいています ありがとうございます

みなさまと開演前に再演を祝い久しぶりにきりやんトークを楽しみたいです
みなさまご参加お待ちしています

日時 12月8日(日曜日) 11時〜12時30分
場所  刈谷市総合文化センター近く
参加費 ランチセット1300円位

待ち合わせ場所 詳細等はこちらに挙手してくださった方宛に連絡致します

参加希望の方はあとりえカフェに挙手してください
お待ちしています

寒さ厳しくなって来ました
みなさま 体調に気をつけて元気にお会いしましょう
よろしくお願いします😊🎶

それいゆさん (75sko0b3)2019/11/14 20:20削除
ちゃこさま
ハイジ組長さま
ちゃむさま
「あとりえ」のみなさま、こんばんは☆

大変~ご無沙汰しております!!
「ビッグ フィッシュ」も中日となりましたネ☆
感動も新たな~みなさまの感想を有り難く、嬉しく、拝見致しました♪♪♪
☆きりやん☆の本役は勿論、バイト?の役がとても楽しみです☆

前書きが長くなりました。
チェリーさま
嬉しい企画を有難うございます♪♪♪

はい、挙手致します♪
8日は孫娘と観劇予定でしたが部活で行けず、刈谷在住のヅカファンの従妹と観劇致します♪
ランチ会は私一人、参加致しますので、宜しくお願い致します!!

久し振りの「あとりえ」のみなさまとの再会が楽しみです☆
(7日も観劇します)
ちゃむさん (76o7wwyr)2019/11/15 00:04
チェリーさま
嬉しい企画をありがとうございます。
刈谷公演前のランチ会 挙手します!
皆様にお目にかかれること ビッグ・フィッシュのマイ千秋楽を楽しみにしています。
参加される皆様 寒さに負けず元気に過ごして、お目にかかりましょう!
きこりさん (75w8epp5)2019/11/16 18:46削除
チェリーさま
企画ありがとうございます。
挙手します!
楽しみ~♪
よろしくお願いいたします。
しもさんさん (7bzp1r0j)2019/11/25 12:22削除
チェリーさま
あとりえのみなさま
ご無沙汰しております。
遅まきながら、ランチ会挙手します。
今回のビッグ・フィッシュ観劇は刈谷が最初で最後。皆様と一緒に楽しみたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
返信
らいくさん (7bibx7x5)2019/11/13 08:42 (No.43466)削除
皆さま おはようございます。

今回のビッグ・フィッシュ、3日・10日と2回拝見し、今週末含めあと3回ほどの手持ちを温めつつ、その後出たリピーターチケットの特典お写真を知り、悩ましき葛藤の日々を過ごしております。
スケジュール的にすでにめいっぱいという感ながら、特典お写真があまりにも欲しくて。
最初に公表されたものに加え、第二弾、また、とても良いのです…

再演の初回観劇では、この作品にまた出会えた幸福、初演からの味わいの変化のあちこち発見、そしてなにより、盛り沢山に現れる霧矢さん探しに心身いっぱいとなり、嬉しさと興奮の中で見終えておりました。
その意味では、概要分かっての2回目観劇において一層強く深く、作品世界が心に迫る展開となり。泣きすぎて自分が壊れてしまったかと思うほどでした。序盤の川の映像と音楽と、回遊してくる魚の影だけで落涙、「え、ここで!」と自己ツッコミするような場面やセリフでもいちいち大変なことに。。。

なので自分は、どこが見どころとか、泣けどころとか、いいシーンとか、人にうまく説明できません。全部がつながっていて適所にうまくはまって織りなされ、全体が素晴らしい一枚のタペストリーのような作品だと、私には見えます。

実は今回、人生初の出待ち体験を必死で積み上げているさなかです。遅れすぎてのファンなのと、ご本人を間近にするとどうにも緊張感に耐えきれなくなってしまうことから、出待ちには一度も挑んた経験がありませんでした。しかし今回の滅多ない機会、大好きな作品を日々全力で演じていらっしゃる霧矢さんに、どうしてもお疲れさまでしたとお手紙を渡さねばならないと奮い立ち…観劇日+観劇できずとも出待ち時刻になんとか到着可能なら参加してみようと心に置いて、バクバクしながら並んでいます。
昨夜も仕事帰り超ダッシュで到着でき、にこやかに清々しく颯爽と出てこられた霧矢さんにお目にかかれました(*^^*)

遠方にお住まいで、またお仕事などの関係で、会いにいらっしゃりたくともかなわないたくさんの方がいらっしゃると思います。他方、幸い距離的にはこられるので…と、観劇がない日も時間を繰り回し連日会いに通われる方もいらっしゃいます。今回初めて参加してみて、知り合えた方もいましたし、お話させていただく中で、あぁ本当にみんな霧矢さんが大好きなのだなあと日々感じます。
夜の日比谷は気温も下がっていますが、劇場内も、そして外でも、温かい気持ちに包まれ突入していく大魚月間中盤です。行きたくても行かれない方の思いも携えて、後半も何回か、チャレンジしてみたいと思います。
返信

Copyright © あとりえカフェ, All Rights Reserved.